
牛田バラ園
広島の桜の隠れた名所。その中でも特等席の展望台。

Carp
広島の秋といえば三滝寺。紅葉の中を鯉が泳ぎます。

広島城遊覧船
広島城のお堀を回る遊覧船。大きな天守を見上げます。

Cafe Ponte
原爆ドームすぐそばのオープンカフェ。水辺の素敵な景色。

広島城
NHK紹介作品。水の都ひろしまの美しい鏡面景色。

サクラジロー
さくら+メジロでサクラジロー。春を知らせる小鳥さん。

とうろう流し
広島から平和のメッセージをこめ、毎年8月6日に行われます。

愛宕神社
矢野にある、広島一の絶景夜景が見られるスポット。

阿戸町の蛍
人も自然もあたたかい阿戸町の素晴らしい夏夜ショー。

猿猴川
めまぐるしく変化する広島駅の、今だけの夜景。
縮景園
年に10日×2回しか開園しない夜・縮景園。まち夜景コラボ
縮景園
広島人でもなかなか行けない、縮景園の紅葉ライトアップ。
とうかさん
浴衣の着始め、広島の夏のはじまりを告げる6月のお祭り。
三滝寺
自然が作り出す わびさびを感じることができる名所「三滝寺」
原爆ドーム
いま原爆ドームの周りは、緑と川に囲まれたとっても美しい場所。
とんど祭り
年はじめの風物詩。古いお守りや神札をとんどの火でお焚き上げ。
みなと夢花火大会
広島の夏の風物詩。何年か開催できず、再開を皆が待っている。
元宇品海浜公園
「中国運輸局長 大賞受賞」元宇品海岸から望む広島湾
縮景園
年に10日だけしか見られない、美しすぎる夜桜。
広島城の夜
医療関係者への感謝の想いを込めてブルーになった広島城。
エキニシ
広島駅の西側にひっそりと佇む、ナイスな裏路地居 酒屋通り。
猿猴川
そんなにビルはない広島が、ちょっと都会に見える広島駅。
見立山から厳島
毛利輝元が広島城の築城場所を見立てた山。ドローンで撮影。
展示作品はいかがでしたでしょうか。もしよろしければ、写真展のアンケートへのご協力をお願い致します。アンケートにお答え頂いた方の中から各会場5名様に「オリジナルポストカード」をお送りさせて頂きます。